5月13日(火)、KURUMERUで久留米市東倫理法人会のセミナーが行われ、髙橋代表が講話者として登壇しました。
参加されたのは、倫理法人会会員の方や地元企業の方など約20名の皆様。
「街と人と共に成長する高橋グループ」をテーマに、高橋グループの事業内容や理念、社内で行っている取り組みなどをご紹介しました。
中でも高橋グループの行動指針「生きガイド」は、皆さんの印象にも残ったようで「素敵な言葉が詰まっていますね」とのお声をいただきました。
このような貴重な機会をいただき、とても感謝です。
そしてセミナー終了後、倫理法人会の皆様はKURUMERUのパーティープランもご利用くださり、お食事を楽しんでいただきました。
============
ここからは「KURUMERUのパーティプラン」のお話を少し…。
去年よりスタートしたKURUMERUのパーティープランは、前菜・サラダ・スープ・メインディッシュ・デザートなどのラインナップで、ランチにおすすめな「カジュアルプラン」とディナーにおすすめな「スタンダードプラン」の2コースあります🌿
メニューの構成はKURUMERUの井上さんが中心となり、試行錯誤しながら考えてきました。
井上:
「メニューの構成や使用する食材など、お客さまの満足度とスタッフのオペレーションのバランスを考えながら組み立てました。またお客さまにとってKURUMERUでのパーティーが楽しい思い出となるよう、お店の雰囲気にふさわしい料理・装飾・雰囲気作りも意識しました。アルバイト・パートスタッフにも試食をしてもらって、正直な意見を出しあうなど、みんなも一緒に真剣に考えてくれました。」
たくさんの試行錯誤の中で完成したパーティプラン。
メニューのこだわりはポイントはどんなところなのでしょうか。
井上:
「最近KURUMERUでは、リピーターのお客さまも増えてきたと感じています。なので、通常のメニューとは違った特別感やこだわりを魅せたくて、パーティープランでしか食べられない料理・味付けを考えています。この間は、地元のおいしいお肉屋さんから仕入れたお肉を甘酒で漬け込み、真空にして寝かせて、低温調理で時間をかけて仕上げた『ポークのグリル焼き』をメインディッシュとしてご提供しました。」
美味しそう…。イメージするだけでお腹が空いてきますね 💭
最後に、パーティプランを通して…
井上:
「地元企業の皆様やママ友会、サークルなど、たくさんの方々がこのお店に集まり、空間の魅力・満足度の高いパーティーメニューを体験しながら、新たな地域コミュニティーが生まれる場所としてKURUMERUが存在していけたらと思っています!」
============
今回ご利用いただいた倫理法人会の皆さんも、KURUMERUのお店の雰囲気や料理をとても気に入ってくださいました。
これからもKURUMERUが「地域の交流拠点」となれるよう、ますます魅力を高めていきたいと思います✨